参加者様にご感想をいただきました♪

 

 

 

自分の物の考え方が見えてきて、

片付けをやりやすくなるような

気がしました。

 

片付けに対する意識が変わりました。

連休に向けてやってみようと思いました。

 

 (P.N. P さん)

 

・・・・・・・・・・・

 

話しが分かりやすく、部屋をきれいにする

ことの大事さが分かりました。

 

自分に合った収納のしかたがある、

部屋をきれいにするための心構えが

変わりました。

 

 (P.N. EY 様)

 

・・・・・・・・・・・

今まで、とにかく片付けしたい

としか考えていなかったのですが、

 

まずは、

頭を整理することが大事だと分かり

 

片付けの考えが変わりました。

 

だいぶ片付けのコツが

分かった気がします。

 

それと同時に

自分が何がダメで片付かないのか

も分かったと思います。

 

「とりあえず片付けよう」

ではなくて、

コツコツとやっていこうと思います。

 

講座を受けて本当に良かったと思います。

 

 (ペンネーム Seiko 様)

 

・・・・・・・・・・・・

 

まず片付かないことに

モヤモヤするのではなく、

 

〇〇を念頭において片付けていく

ということを教えていただいて、

 

そこがすごく大事だと

思うことが出来ました。

 

何となくすぐ散らかってしまって

すっきりしないので、

□□□するという目標だと

片付けられそうです。

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

前向きに片付けに取り組める

事が出来そうです。

大変為になりました。

又、宜しくお願いいたします。

 

 (P.N. チキン 様) 

 

・・・・・・・・・・・

 

片付け方の基本が変わりました。
年末に向けて少しづつやっていきたいと思います。
 (ペンネーム のり 様)

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

私も早く片付けしたいと思います。

とてもいい勉強になりました。

 

・・・・・・・・・・・・

 

とりあえず押し込んで、

片付けなくてはいけないと

思っている場所が

いくつかあったので、

 

その片付けを開始するきっかけに

なると思う。

 

完璧主義的傾向があるので、

全部できなければ意味がない

と思うことが多かったが、

 

ハードルをなるべく下げて、

少しづつでもやる

やり方の方が良いことが分かって

良かった。