一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会認定
マスターライフオーガナイザー
メンタルオーガナイザー
オフィスオーガナイザー
クローゼットオーガナイザー
現場トレーナー
伊藤 牧
Facebookはこちら
いきなり家に来られても困る・どんな人か会ってみないと不安・・・
などの声にお応えして、喫茶店等でのお片づけ相談を受け付けています
困っている場所の写真などをご持参ください
脳タイプに合わせたお片付けのヒントも差し上げています
HP内の「ブログ」のボタンからお入りください
旧ブログはこちら↓
■福岡・久留米でお片付け■
自宅のおもちゃの収納や、無印良品のパルプボードボックスを使った収納例も載せています
タンスの中・食器棚はパンパン、来客があれば別の部屋に物を押し込む・・・嫌だなと思いながらも解決できずにいました。
サービスを受けて、今必要なものか?ということを念頭に置いて買い物をするようになったし、持ち物を減らすことで管理もしやすくなりました。
すっきりした部屋で過ごすことの素晴らしさを実感しています。
夫は片付いた部屋をみて「今日も誰か来たの?」といいます(笑)
私が実家に帰って戻ってきたとき、きちんと片付けられていたのには驚きました。夫が「片づける」ということはこれまでなかったので。
(C様)
家を「きれいにしてもらった」のではなく、自分の、ものに対する考え方が変わりました
家中のものを把握しているし、意識しています
暇なときは以前なら外出していたけれども、今は家にいる時間を楽しめています
以前はただ安いから、というだけで必要以上にものを買っていたことに気づきました
(O様)
今までひとつひとつの物と向きあって考えていなかったんだなぁ・・・と気付きました。
収納グッズや収納場所や使い方、自分では思いつかない使用法や直し方のヒントをもらえました。
自分一人では、絶対にここまでやれなかったと思います。
気持ち、空気、全てが変わりました。
(D様)
※続きは「お客様の感想」ページでどうぞ!