オーガナイザー不要!自分で片付け力を高めるサポート

福岡で片付け収納のアドバイスをしている

ライフオーガナイザーの伊藤 牧です

 

 

今日はモニター様宅に最後の作業に

行ってきました。

 

 作業といっても、壊れたタンスの

引き出しを直すだけ。

まるでDIY屋さんみたいです・・・

 

 

なぜ片付け作業をしなかったか・・・?

 

 

じつは、当初はtotal5日間で数箇所の

オーガナイズ予定だったところ、

 

モニター様が

自分で片付けられるようになったので

 

3日間/1ヵ所のオーガナイズで

私が用無しになってしまった

のです\(^o^)/

 

今日はご本人では出来ない、

簡単な大工仕事をお手伝いに伺いました

 

 

私が目指しているサービスは、

お客様の代わりに片付けるのではなく

クライアントさんが自分の力で

片付けが出来るように手助けをすること。

 

 

生活環境が変わるたびに

片付けの依頼をしていたら

 

お金もかかりますし、

もし今後引っ越したりした先に

片付けを手伝ってくれる人が

いなかった時、

片付け力がなかったら

お客様がまた困ってしまいます。

 

 

片付けのスキルアップ

していただくために、

 

考え方を整理したり、

 

ご自分に合った収納方法を提案したり、

 

テクニックをお伝えしたり、

 

最初の停滞している

気持ちが前に向くように応援する。

 

 

そして顧客様が、

片付いていくことに

前向きに取り組んでいけるようになる!

 

 

もうオーガナイザーはいらない!

 

・・・となる。

 

クライアント主体の

片付け力向上サービス

していきたいと思っています。

 

 

とはいえまだまだ修行中の身、

モニター様に協力していただきながら

スキルを磨いて行きたいと思います。

 

 

↑今日のモニター様宅のかわいい方

(画像掲載許可はいただいています)

 

 

以前の片付け作業の際、

物置の奥の方から出てきました。

 

「気に入って買ったけど、

使ったことがない。

使う気もあまりしない。

でも好きだし手放すのは・・・

うーん・・・・」

と悩まれていたので

 

「迷う」の箱に一時保管することを

お勧めしました。

 

 

そして、今日伺ったらリビングでちゃんと

お仕事を割り振られていました。

 

 

ご自分で使う!と決めて配置している姿が

目に浮かび、とっても嬉しくなりました。

 

 

 

片づけ始めた当初はまだ

ものと向き合うのに

慣れていないので、

「使う・飾る・手放す・保管する」などの

判断がつかないものも沢山出てきます。

 

そういったものは一旦「迷う箱」に

入れてしまって後から見直すと、

割と決断が早くできるようになっています。

 

片づけスキルが上がるのですね(^-^)

 

 

 

自分一人ではどこから

手を付けていいか分からない・・・

 

そんな時は一度

プロに相談してみませんか?

 

 

お手軽なオンライン片付け体験なら、

気軽にご相談いただけます♪

 

お問い合わせだけでも是非どうぞ^^

↓↓↓

家族とのコミュニケーションも

スムーズになりました

 

オンライン片付けでの様子は

こちらをご参考に♪

波紋のように、1つづつ取り組めることが

増えて行っています

たった一回の片付け相談で

きっかけを手に入れ、その後

シンクはピカピカ/冷蔵庫も全部出して片付け

/玄関もスッキリになった方の記事はこちら