片付けに困っている未就学児のいるご家庭にうかがうと、
ある傾向があるな~といつも思います。
それは、比較的部屋数が少なく
床面積の狭い賃貸のお宅に
住んでる方が多い、ということ。
広い昔ながらの一軒家だと、
収納する場所がたっぷりあるから
片付かなくてもなんとか生活は回る。
でも、うちは狭いのよ~!
そんでもって、子供は毎日おもちゃを散らかす~!
洋服はすぐサイズアウトするし、
下の子用にお下がりに取っておかなきゃいけない!
子どもが安全に過ごせるようにと色んなアイテムが増える増える💦
持っているモノの量は
人生最大級に多いのに、
お家の空間は狭い!!!
となりがちです。
それをどう解決したらいいか、
というと・・・
片付けて物の定位置を最適化する!
コト。
毎日散らかってしまうモノは、
いかに楽に、簡単にリセットできるか。
何でもかんでもリビングにしまうのではなく、
モノにも優先順位をつけること。
これには正しい手順と仕組みづくりが大切です。
我が家も今の一軒家に引っ越す前は
社宅住まいで子供部屋がなかったので、
どうやってリビングにおもちゃを収納するか!?
色々と試行錯誤しておりました。
↓↓↓社宅時代のおもちゃ収納
↓↓片付けの声かけも試行錯誤
我が家の事例も交えつつお話ししている、
”子供に教えるおもちゃの片付け講座”
一番の散らかし屋さんの子供たちに
どう片付けに協力してもらうか、
成功するにはどんなマインドを持っておくといいのか、
などについてお話ししています♪
先週、佐賀県鳥栖市のあさひ幼稚園に
お呼びいただき開催した様子はこちらです↓^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・
三浦様(佐賀在住)
おもちゃの仕分け方、
物が多い、捨てられないと悩んでいましたが、
分け方や子供への声のかけ方などに気づきました。
自分では、なかなか片付けが進まないので、
ヤル気が出てとても良かったです。
なるほどというアイデアを学べました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Y.S様(鳥栖在住)
子どもが自分で片付けなくて
イライラして毎日が憂鬱でしたが、
片付け方の工夫で
イライラが減りそうと思いました。
講師の方は身近にいるママ友みたいな感じで
親しみを持てました。
K.I様(鳥栖在住)
おもちゃやリビングが片付かず、
友達が遊びに来るたびに片付けるのが嫌で、
普段から片付いた家にしたくて申し込みました。
講師の方はもともとは
片付けが苦手だと聞いて好感を持てました。
色んな案を教えてくださって、
すごく勉強になりました。
片付けしたくてもやり方が分からない方は、
是非参加した方が良いと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
嬉しいことに追加リクエストいただき、
オンラインでもこの講座を
開催することになりました✨
おもちゃの片付けのしかたを教えることを通して、
親子のコミュニケーションが良くなり、
子ども自身の物事を選び取る力がつき、
楽になるママが増える!
想いを込めてお届けしています^^
ハロウィンディスプレイを、
置いてあるものの間に無理やり
混ぜ込んで飾っていませんか?
物だらけでゴチャゴチャしがちな
お部屋を片付けて、
スッキリした気分で過ごしましょう💕
”子供に教えるおもちゃの片付け講座”
この講座では、
●親子関係まで良くなる声掛けの秘訣
●子どもに合った収納グッズの選び方
●おもちゃの定位置の決め方
について少人数制で学べます。
開催日時:開催終了・リクエスト受付中
開催場所:オンライン会議室Zoom
参加資格:おもちゃの片付けで悩んでいるママ
*今、まさに困っているママ達のお悩み解決に心を尽くしたいので同業者の方のお申し込みはご遠慮くださいませ
参加費:3,300円