ホーム
プロフィール
福岡県久留米市で片付け代行サービス
30分無料相談
ご自宅の片付け
オンライン片付け
心の片付け
片付け作業 お客様の声
講座・イベント
ブログ
片付けのヒント
【お客様の声】片付け作業
【お客様の声】オンライン片付け
【お客様の声】5分片付け
【お客様の声】講座・イベント
我が家の整理収納
リビング‐我が家の整理収納
ランドリールーム‐我が家の整理収納
書類-我が家の整理収納
キッチン-我が家の整理収納
書類
心の片付け メンタルオーガナイズ
DIY
防災
5分片付け
子育て
自己紹介
起業
その他
ライフオーガナイザー
講座・イベント過去開催分
お申込/お問い合せ
福岡発片付けサービス
ホーム
プロフィール
福岡県久留米市で片付け代行サービス
30分無料相談
ご自宅の片付け
オンライン片付け
心の片付け
片付け作業 お客様の声
講座・イベント
ブログ
片付けのヒント
【お客様の声】片付け作業
【お客様の声】オンライン片付け
【お客様の声】5分片付け
【お客様の声】講座・イベント
我が家の整理収納
リビング‐我が家の整理収納
ランドリールーム‐我が家の整理収納
書類-我が家の整理収納
キッチン-我が家の整理収納
書類
心の片付け メンタルオーガナイズ
DIY
防災
5分片付け
子育て
自己紹介
起業
その他
ライフオーガナイザー
講座・イベント過去開催分
お申込/お問い合せ
ブログ
カテゴリ:2020年1月
すべての記事を表示
その他
· 2020/01/30
おしゃれなインテリアディスプレイの方法。知ってても出来なかったのは、片付けにも通じることでした
雑誌やら本やらセミナーやらで触れてきたテクニック。「知っている」だけでなく「実践できる」ようになるために必要なこと。福岡久留米片付け整理収納アドバイスのプロとりのくらし。整理収納アドバイザーならマスターライフオーガナイザーとりのくらしにお任せください。
続きを読む
講座・イベント過去開催分
· 2020/01/29
3/6(金)開催 SOHOビジネス整理術認定講座 基礎編 開催決定
仕事の書類と家の書類の 処理に困っていませんか? ○個人事業者 ○これから起業しようと していらっしゃる方 ○ビジネス空間やデスクの整理に 対して不安を持っている方 向けに、 スモールオフィス・ホームオフィス(SOHO)空間の 片づけの基本的な 知識を取得できる講座開催の お知らせです。 ご自身のビジネス空間に 「片づくシステム」を取り入れ...
続きを読む
【お客様の声】オンライン片付け
· 2020/01/27
片付け始めたら、どんどんやってしまう^^【オンラインサロンご感想】
福岡久留米の 部屋と心の片付けコンサルタント 伊藤 牧です。 本日も片付けオンラインサロン。 今年に入ってから6回目の開催。 そしてまだ1月である、という驚き♪ 今日はサロンメンバーが可愛くスクショに 映ってくれたのに、 私がヘボだからその画像を消失・・・ (MちゃんHちゃんごめんね😢) 代わりにサロンメンバーにだけ公開している...
続きを読む
キッチン-我が家の整理収納
· 2020/01/25
水筒が乾かない問題を解決!邪魔にならない置き場所と時短収納術
水筒を洗った後、乾かす場所を取って邪魔…そんな悩みをスッキリ解消!自然乾燥派でもすぐできる「ちょっとどいててもらえる」置き場所アイデアと、家事の手間を減らす時短収納術をご紹介します。福岡久留米片付け整理収納アドバイスのプロとりのくらし。整理収納アドバイザーならマスターライフオーガナイザーとりのくらしにお任せください。
続きを読む
心の片付け メンタルオーガナイズ
· 2020/01/22
自分の「現在」の生活をしっかり味わえる1年にしたい 【M-cafe読書会】
M-cafe読書会、「自分の生活を味わう」についてシェアしました。福岡久留米片付け整理収納アドバイスのプロとりのくらし。整理収納アドバイザーならマスターライフオーガナイザーとりのくらしにお任せください。
続きを読む
片付けのヒント
· 2020/01/16
忘れっぽいあなたに・・・有効な対策はこれ!
物忘れ対策に便利なグッズをご紹介。リマインくん/100均の肌に貼れるメモシールで忘れない仕組みづくり
続きを読む
DIY
· 2020/01/10
安かったから?? 導入1年半で不具合3か所のシステムキッチン
我が家の注文住宅で導入したリクシルシエラで起こった不具合についてのレポートですーLIXIL低価格帯キッチンー
続きを読む
【お客様の声】講座・イベント
· 2020/01/08
価値観の見直しが出来ました【ライフオーガナイザー入門講座 ご感想】
福岡久留米の片付けコンサルタント 伊藤 牧です 7か月ぶりに「ライフオーガナイザー入門講座」 を開催しました。 今回は初の大牟田開催。 2年前に片付け講座を受講して下さった方も 参加されました^^ 前回の講座の受講後、自分に合った方法で クローゼットを片付けたところ 維持ができるようになった、と 嬉しいご報告もいただきました♪
続きを読む