誰でもできる時短書類整理術ー天ぷらの敷紙方式

兄氏の小学校卒業が迫ってきており、

学生服の採寸やら

名前入り体操服の注文やら

 

なんだかんだと

慌ただしくなってきたこの頃。


先日は中学校説明会に行ってきました。

 

 

会場に着いて初めて知った

受け付けで提出を求められた

「校納金引き落とし用紙」。

緒にいた兄氏に

「私、初耳なんですけど、

どういうことですか??」と聞くも、

 

「??さあ??」とのこと・・・・
またしても連絡不行き届きであります。

もう慣れております・・・ww

 

ちなみに家に帰ってから

プリントを探してもらうも、

見つからず。

消えた書類・・・

(後日無事フォローいたしました)


会のプログラムの合間に、
いただいた封筒に入った沢山の書類を

「要らないものはないか??」と

ガサガサと目を通す私。


例えば10枚の書類が入っていたとして、

そのまま持ち帰ったら家に帰って

もう一度10枚分書類を

確認しなおさないとなりませんが、

先に要らない分を分けておけば

帰ってから見返すのは

必要な書類だけになります。

 

ただでさえバタバタする時間のない毎日、

事務処理はサクッと終わらせたいもの。

 

私は、読み返す必要のない書類は

天ぷらの敷紙のように、

わざとずらして折ります

 

 

書類整理に使える!天ぷらの敷き紙方式

↓寿司屋でのバイトで培った技 笑

簡単時短に書類の整理!2度と読まない書類はずらして折る!

「キチッ」と角と角を合わせて折ると大切な書類感が出てしまうので、

 

わざとずらすのがマイルール。


で、そのまま

封筒ではなく鞄に放り込みます

書類整理、家に帰ってすぐ捨てるものは一目で分かりやすくします

鞄の中身を出す時に、

 

封筒はダイニングテーブルに置き、
斜めに折ってある紙類は紙ごみ入れに直行させます。

 

 

この、直行が大事!!

「とりあえず置いておこう」は危険です。 

 

 

日々家に入ってくる書類は、

なるべく量を減らすことが片づくコツ。



『暮らしの書類整理術』講座では、

溜まりがちな書類の整理方法について

皆さんでシェアしながら学んでいただけます。

 


開催日のリクエストもお気軽にどうぞ

関連記事

リビングの書類整理のコツ

これ1つでスッキリ片付く♪リビングに

増え続ける書類整理のコツ

 

そして紙ごみを捨てるハードルも下げる工夫!

これ片付けサポート先のお客様にも大好評です♪


受験期のママに伝えたい複雑なスケジュールと
書類の管理術

 

学校からもらう期日もバラバラの書類は

家にあるグッズで簡単に片付け


トイレットペーパーの芯が溜まる

トイレットペーパーの芯を捨てない人 対策

 

こちらもどんどん溜まっていきがちな、紙。

我が家の「捨てる」工夫をご紹介しています


見返さないにもほどがある!
それでも捨てられない書類。の片付け方

 

分かっちゃいるけど捨てるのがしんどい。

そんな時は捨てなくてOK!
でも、ここだけ気を付けましょう


要るか要らないか分からない取扱説明書の整理術

 

自分が管理していないモノって、

整理したいけど出来なくって

モヤモヤしますよね。

 

我が家の場合はこんな対策をしています


福岡久留米の片付けコンサルタント とりのくらし のブログ