· 

【汚部屋公開】片付けのプロになる前の我が家

「お母さんの髪は昔、金だったりグレーだったり赤になったり失敗して溶けてチリチリになったりしてたんだよー」と言ったら

 

「見たい見たい!」と息子ーズ。

 

昔の写真を引っ張り出して探してたら、汚部屋時代の写真が出てきました。

 

この家に住んでた頃は

物が多くて台所の流しまでたどり着けないし、

 

洗濯物はカーテンレールに常にびっしり。

 

よく電気や水道が止まってました。

 

どの部屋も廊下も玄関もベランダも

ベランダの下も物で溢れてたし

友達が来たいと言っても座る場所もないから断っていたし。

 

片付けられないけど、

それは子供の頃からそうだったし

 

一人暮らしして以来

電気水道止まるのもザラだったけど

ほんとに大して悩んではいませんでした。

 

 

その後2回引っ越して

福岡久留米に来たあたりから

 

片付かないことに悩み始めて心を病み・・

 

悩みはじめた頃より

写真の頃の方が明らかに汚部屋だったんですけどね 笑

 

片付けの悩みって、

物や部屋の状態だけが関係するわけじゃない。

 

 

 

 

・・・こんな人でも、片付けのプロになれました。

 

片付けセンスがない、という方は、

片付けに対する柔軟な考え方と知識、

そして諦めずに手を動かせば

センスなんてなくても片付きます^^