カテゴリ:収納グッズ



JEJのファイルケースは結構片付け現場でもご提案することが多いです。便利かつシンプル!
片付けのヒント · 2021/05/08
福岡久留米の片付けアドバイザー伊藤牧です。 片付け作業で通わせていただいている会社の書類整理用にファイルボックスを近所のホームセンターで購入してきました。

バンカーズボックス703と703S・NEOSの違い 旧モデルとの比較
片付けのヒント · 2020/09/20
バンカーズボックス703と703sの違いについてレポートしています。旧モデルとの比較、NEOSとの違いなど 福岡 久留米 オンライン 片付けコンサルタント

片付けのヒント · 2020/02/19
福岡久留米の 部屋と心の片付けコンサルタント 伊藤 牧です。 昨日のブログで、自宅セミナーの受講者様からの質問に 「牧さんちの家具、どこで買ってるの?」 との質問が沢山出たとお伝えしましたが、 そもそも片付けに興味があって ご参加いただいた方々。 もちろん収納グッズについての ご質問・ご相談も沢山ありました^^...

我が家の納戸収納。IKEA STUK(ストゥーク)をルミナスのスチールラックに入れています
我が家の整理収納 · 2019/10/06
IKEA のSKUBB(スクッブ) に似た商品で STUK(ストゥーク) が発売されたので、早速買って 試してみました。 小さなところで色々と違いがありました。 ikea stuk vs skubb  

バンカーズボックスと持ち出しフォルダでの取扱説明書の収納
先日の佐賀/伊万里のばばさんちでのセミナー。 午後は「暮らしの書類整理術」を開催しました そこでちょっとした 盛り上がりになった整理術について、 今日はお伝えいたします^^ ブログタイトルの通り、 自分では、いるかいらないか判断がつかない書類。 まずは我が家の 取り扱い説明書の整理方法 についてご紹介しますね これらの書類は、 バンカーズボックスに...

クリッパ(Clipa)ブログ
我が家の整理収納 · 2019/01/24
こんにちは。密かに「きかれた事シリーズ」をリリースしている 片付けアドバイザー イトウです。 誰かに聞かれたことをお応えする、という単純なシリーズ。 そして、 今日のきかれたモノは、

「使い道のない収納グッズ」だらけの方へお勧めの方法
我が家の整理収納 · 2018/07/29
福岡から収納片付けのお手伝い! ライフオーガナイザー🄬の伊藤牧です。 新築DIYまだまだ真っ最中の我が家。

我が家の整理収納 · 2017/05/09
「自分は手荷物は2つあると1つ存在を忘れる」 ことに気づいたのは 多分15年以上前。 例えば電車が降りる駅に着いた時 「あれ、荷物ちゃんと持ってるかな?」 と一応確認はするけれどもたいてい降りる直前まで ボーッとしていたり 降りる駅を意識していなかったり(そして通り過ぎたり) 何か(小説とか)に熱中していて 切り替えがうまくできないうえに...

オープンシェルフに電気のコードが見えると気になります
我が家の整理収納 · 2014/08/11
子供にとって、おもちゃ棚はオープンな棚の方が見渡しやすく、取り出しやすく使いやすい。でも、見た目が気になるコトってありますよね。 そんな時はニトリのバスケットタックでちょこっとだけ隠してしまいましょう

フタ付きの収納ボックスでかわいいのがないかな~と探していたら、デスクトレーを見つけました
我が家の整理収納 · 2014/07/06
福岡で片づけ・収納のアドバイスをしている ライフオーガナイザーの伊藤 牧です D&DEPARTMENT FUKUOKA   (2023年追記:↑閉店しました) でデスクトレー (フタ付きの収納ボックス) を買ってきました リヒトラブ デスクトレー くるみ貼りA4 ベージュ ”ザ・オフィスの事務用品”って感じの デスクトレーも、 色を選ぶとおしゃれな感じになります^_^