カテゴリ:心の片付け



子育て · 2022/12/09
思春期の子供達と良好な関係を築くうえで心がけていること

福岡・久留米の片付けコンサルタント伊藤牧です。 昨日は『しなやかに生きる心の片づけ』著者の渡辺奈都子さんを招いての M-cafe読書会スペシャル☆著者に質問できる勉強会を開催しました! 募集を始めたら即刻満席。でもじっくり質問できるように増席せずに5 名の少人数で開催☆...

メンタルオーガナイズ個人セッションで願望の整理をしました
福岡、オンラインで心の片付けセッションをしています。 片付け作業の合間に受けると、 思考が整理されると大好評です。

福岡久留米 部屋と心の片付けコンサルタント 伊藤牧です。 今日は 心の片づけ『M-cafe 読書会@久留米』 の新しいクールが始まりました! 今年で5年目、5回目のM-cafe。 何度読んでも新しい発見があります^^ 今日、心に引っかかったのは、 「現在(今)の生活を大切に過ごすこと。」 例えば『しなやかに生きる心の片づけ』30ページの 自分の生活を味わう...

こんにちは。福岡久留米の片付けコンサルタント 伊藤 牧です。 今日はメンタルオーガナイズ 個人セッション。 願望のオーガナイズをしにお客様宅にうかがってきました^^ 個人セッションでは、マンツーマンで 「自分はどんな人生を送りたいのか」 について一緒にお話ししながら 心の中を片付けていきます。 今日のお客様は、お家丸ごと...

こんにちは。福岡久留米の片付けコンサルタント 伊藤 牧です。 先日、2年ほど続けている カウンセリングの学びのなかでの気づきで 個人的に衝撃的なことがあったので 告白させてください! 私、 「自分にはセンスがない」 とずーっと思い込んでいたことに、 気づいちゃいました!

昨日開催したM-cafe読書会は、 5名の方にご参加いただきました^^ ・・・・・・・・・・・・ 「自分の機嫌は自分でとる」p190の節から引用 自分で自分の気分を良くする 日頃の行動アイテムを 増やしておくと 「ご機嫌力」が 上がります。 普段快適な感情を多く経験 している人は、 もし多少つらいことが 訪れたとしても、 いつも イライラ・クヨクヨ...

こうなったらいいな、と思いながらも変われないあなたへ
「頭の中で考えても何も変わらない」ストレスや葛藤って、ありますよね。 私がやってみた、簡単な方法で驚きの成果がでたエピソードをシェアします

家族の喜ぶ顔が見たくて毎日作っているのになんでこんなに料理がしんどいんだろう? その理由は自分の心を見つめることで見えてきました。

こんにちは。福岡久留米の片付けコンサルタント 伊藤 牧です。 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー@佐賀を開催し、ご感想を頂きました!

さらに表示する