ホーム
ブログ
片付けのヒント
心の片付け メンタルオーガナイズ
我が家の整理収納
キッチン-我が家の整理収納
書類-我が家の整理収納
リビング‐我が家の整理収納
ランドリールーム‐我が家の整理収納
書類
注文住宅の工夫 盲点 修理 修繕 DIY
防災
ライフオーガナイザー
起業
自己紹介
その他
講座・イベント等のご案内
【ご感想】オンライン片付け
【ご感想】片付け作業
【ご感想】講座・イベント
子育て
5分片付け
プロフィール
旧ブログ
活動実績
2018年の活動
2017年の活動
2016年の活動
2015年の活動
2014年の活動
ライフオーガナイザーについて
片付けサービス
ご自宅の片付け
オンライン片付け
30分無料相談
心の片付け
ご感想集
片付けご感想集
5分片付け ご感想
メンタルオーガナイズ個人セッションご感想
メンタルオーガナイズエッセンスセミナーご感想
暮らしの書類講座ご感想
ライフオーガナイザー入門講座ご感想
クローゼットの片付けセミナー ご感想
メルカリ講座ご感想
心の片づけ読書会ご感想
講座・イベント
5分片付け
心の片づけエッセンスセミナー
暮らしの書類収納セミナー
ライフオーガナイザー入門講座 空間の整理編
ライフオーガナイザー入門講座 思考の整理編
クローゼットの片付けセミナー
キッチンの片付けセミナー
時間の片付けセミナー
SOHOビジネス整理術認定講座 基礎編
メルカリ入門講座
もくもく会”とりのすごもり”
お申込/お問い合せ
ホーム
ブログ
片付けのヒント
心の片付け メンタルオーガナイズ
我が家の整理収納
キッチン-我が家の整理収納
書類-我が家の整理収納
リビング‐我が家の整理収納
ランドリールーム‐我が家の整理収納
書類
注文住宅の工夫 盲点 修理 修繕 DIY
防災
ライフオーガナイザー
起業
自己紹介
その他
講座・イベント等のご案内
【ご感想】オンライン片付け
【ご感想】片付け作業
【ご感想】講座・イベント
子育て
5分片付け
プロフィール
旧ブログ
活動実績
2018年の活動
2017年の活動
2016年の活動
2015年の活動
2014年の活動
ライフオーガナイザーについて
片付けサービス
ご自宅の片付け
オンライン片付け
30分無料相談
心の片付け
ご感想集
片付けご感想集
5分片付け ご感想
メンタルオーガナイズ個人セッションご感想
メンタルオーガナイズエッセンスセミナーご感想
暮らしの書類講座ご感想
ライフオーガナイザー入門講座ご感想
クローゼットの片付けセミナー ご感想
メルカリ講座ご感想
心の片づけ読書会ご感想
講座・イベント
5分片付け
心の片づけエッセンスセミナー
暮らしの書類収納セミナー
ライフオーガナイザー入門講座 空間の整理編
ライフオーガナイザー入門講座 思考の整理編
クローゼットの片付けセミナー
キッチンの片付けセミナー
時間の片付けセミナー
SOHOビジネス整理術認定講座 基礎編
メルカリ入門講座
もくもく会”とりのすごもり”
お申込/お問い合せ
ブログ
カテゴリ:2018年9月
すべての記事を表示
講座・イベント等のご案内
· 2018/09/30
福岡アジア美術館での作品展に出品します
福岡アジア美術館で、私の通っている ポジャギ教室の作品展が開かれます。 私も本当に僅かな数、出品しています。 私のはともかく・・・先生の作品はもちろんのこと、先輩方の作品も本当に素敵♡ なのです。 自分の作品じゃないので写真で紹介出来ないのがもどかしいのですが・・・ 昔、ある親しい方が 趣味が高じて刺繍を教えたりされていて、...
続きを読む
我が家の整理収納
· 2018/09/28
子犬の食糞対策グッズ
黒柴犬を飼いました。食糞に困って四苦八苦していた頃の記事です。
続きを読む
【ご感想】講座・イベント
· 2018/09/27
【ご感想】和やかで話しやすかったーライフオーガナイザー入門講座ー
ライフオーガナイザー入門講座、福岡久留米で初開催致しました。 皆様初めましての方ばかりでしたが、ワーク含め和気あいあいとご参加いただきました。 ご感想をご紹介します ○まずは気持ちの片付けからやってみないと・・・と気づかされました。 無理せず、できる事からゆっくりとやりたいと思います。...
続きを読む
心の片付け メンタルオーガナイズ
· 2018/09/24
行動できないでモヤモヤしている人にお勧めの方法
助けてと言えないでひとりモヤモヤと悩んでいる時に、具体的に何をすればいいのか?について書きました。 小さなハンコがどうしてもずれてしまう時の対処法についても書いてあります。
続きを読む
キッチン-我が家の整理収納
· 2018/09/22
我が家の分別ゴミ箱コーナー。乾電池のちょい置きやめました!
使い終わった乾電池の保管方法についてのブログです。 分別しやすくオシャレでスリムなキッチン用ゴミ箱もご紹介 床に使用済み乾電池が転がっていると、小さなお子様が誤飲して危険です。
続きを読む
書類-我が家の整理収納
· 2018/09/20
いるのは数ページだけだけど捨てられない雑誌 のその後【書類整理】
来月の書類講座のコンテンツを見直しています、 久留米のマスターライフオーガナイザー 伊藤牧です。 旧ブログの過去記事 『雑誌の気に入ったところだけ保管する』 をみていてふと思ったことが。 この頃104枚あったこの紙→ 今何枚持ってるんだろう?と。
続きを読む
講座・イベント等のご案内
· 2018/09/06
片付けにお金をかけたくない/プロを頼むのは気が引ける方にぴったりのやり方
昨日は心の片づけメンタルオーガナイズの個人セッションのご予約を頂いていたのですが、 早朝お客様にLINEで延期のお願いを・・・ (ご快諾いただき、こちらの心配までありがとうございました<(_ _)>) 実は息子が前の晩から発熱。高熱にうかされていました。寝ながらも 「人がいっぱいいると(JOJOの)スタンドとスタンドの首が引っかって動けない・・・」...
続きを読む
講座・イベント等のご案内
· 2018/09/01
【満席】10/26 ライフオーガナイザー入門講座開催
こちらの講座は満席につき受付終了です。 3名様以上で追加開催も可能ですのでお問い合わせください(久留米市外への出張も可)。 下記日程でも開催予定ですので、お急ぎでない方は11月以降のお申込みをどうぞ^^ ●11/22(木) 10:00~12:30 ※午後は 暮らしの書類整理術 を開催 ●12/11(火) 10:00~12:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
続きを読む