· 

洗濯の時短には「買う時のルール」を決めるのが効果的!

こんにちは。福岡久留米の片付けコンサルタント、伊藤牧です。
毎日の家事、少しでも時短したいと思いませんか?

 

特に「洗濯物を畳む時間」、意外と小さなストレスが積み重なっています。
今回は、わが家で実践している「買う時のルール」で洗濯を時短する方法をご紹介します。

こんにちは。福岡久留米の片付け

コンサルタント 伊藤 牧です。

 

毎日の家事、少しでも

時短したいと

思いませんか?

 

特に「洗濯物を畳む時間」、

意外と小さなストレスが

積み重なっています。

 

今回は、わが家で実践している

 

「買う時のルール」

で洗濯を時短する方法を

ご紹介します。


5分片付け

毎朝お題が送られてくるので

タイマー片手に5分だけ片付ける


*5分片付け*無料お試し 公式LINEで実施中


子ども服の仕分けを一瞬で!

 我が家の息子2人、幼いころは

衣類のサイズが近く、

タグを見ないとどっちの服だか

わからない…

 

なんてことがよくありました。

 

「これはどっちのパンツ?」

 

と考える時間が惜しくて、

買う時にひと工夫。

 

 

・息子A:ブリーフタイプ

・息子B:ボクサータイプ

 

に統一。 

形でパッと見分けられるので、

迷う時間がゼロになりました。

 

靴下やサッカーソックスも「一目でわかる工夫」

靴下やサッカーソックスも「一目でわかる工夫」

靴下は、

 

・息子A:無地の学校指定の白

 

・息子B:柄物

 

とルール化。


サッカーソックスも

 

・息子A:2本線

・息子B:それ以外

と決めています。

 

 

 

なぜ「一目で分かる」ことにこだわるのか?

理由は2つ。

 

1.洗濯にかかる時間を減らしたいから

 

2.家族みんなが手伝いやすい

 仕組みをつくりたいから

 

 

家事は「いちいち考える時間」

が増えると効率が下がります。

 

小さな工夫が、

日々の大きな時短につながります。

「買う時のルール」で家事をもっとラクに

洗濯物を畳むとき、

あなたはどれくらい

 

「考える時間」

を取られていますか?

 

無意識にスムーズにできていた作業に、

余計な「考える」動作が入ると

流れが止まってしまいます。


だからこそ、最初から

「迷わない仕組み」

をつくることが大切。

 

 

ぜひ「買う時のルール」を取り入れて、

毎日の家事をもっとラク

に時短してみてくださいね。

 

 

福岡久留米で片付け家事代行整理収納アドバイスとりのくらし関連記事

溜まりまくる洗濯物対策!

”しない家事”

 

洗濯が楽になるしくみ ハード面&ソフト面


兼用だから片付く!

 

モノに振り回されない効果的な方法

 


片付けることで

新しい自分の好みや感性が研ぎ澄まされていく

 

減らす=片付けは間違いです



 

モノであふれた人のための特別な片付けレッスン

6日間の無料メールレッスンで、捨てるからはじめない片付けのコツをお届け

↓画像クリックで詳細ページに飛びます


  福岡県久留米市片付け整理収納アドバイス とりのくらし