2階リビングに散らかる洗濯物対策

福岡久留米の片付けコンサルタント伊藤牧です。

 

我が家には2人の男児がいるのですが、ちょっと暑い、と思ったら速攻で服を脱ぎだします。

 

そしてリビングに散らかす・・・

 

去年家を建てた時、2階リビングにすると決めた時から脱いだ洗濯物対策は必須!と考えていました。



洗濯機は1Fだけれど、ぜーったいあのヒトたちは、洗濯物をそこまで持って行かない!だって遠いもの!

 

 

ということで、重力を使った洗濯物片付けシステム。

二階リビングの様子。このなかにランドリーシューターが隠れています

この箪笥と箪笥の間です


(ちなみに、この写真を撮ろうとしたら、YOGIBO(写真右のビーズソファ)の裏に、脱いだままの形のズボンを見つけたのでブログ用に写真を撮りました。
が、掲載許可下りず・・ 面倒な年齢になって参りました。チッ 笑)

 


汚部屋出身の片付けのプロが気づいたのは頑張ろうとするから片付かないという事実。「くつろげる家」を手に入れるための具体的な講座です

2階リビングのランドリーシューターの蓋

フローリングにフタがついてます

ランドリーシューターの蓋を開けると穴が開いています

フタをあけて、洗濯物を落とします

ランドリーシューターを上からみた図

穴の下は洗濯機もある脱衣室。

棚の上に置いたカゴにスポっと入ります

 

 

ここに置く箪笥のサイズも測ったうえで、穴の場所を決定したので場所もバッチリ!




この穴のおかげで、

「脱いだもの片付けて~!」と声をかけると、ササッと片付けてくれます。

(言わないとなかなか片付けないけどね・・・)

 

 

で、洋服は割と簡単に片付くのですが、洋服じゃない「モノ」の場合、

階段の降り口のところに集めて、降りる時についでに持って降ります。

今見たら、珍しく2つしかなかった ホッ

落とすと危ないものは、階段のあたりに置いておき降りる時についでに持って降ります

まあ、降り口に溜めるのは主に私なんですけどね・・・

で、持って降りるのが面倒でよく放置して、何日もここに溜まり続けたりしてるんですけどね・・・

 

 

はい、ごめんなさい。

自分もなかなか片付けないので、家族にもキリキリせずにいられる、ということで  よかったよかった 苦笑

 

2Fリビングの注文住宅検討中の方、ランドリーシューターおすすめです!

ちなみにダストシューターは落ちたところでゴミ袋が

爆発したら怖いから作りませんでした!

 

 

 

 

 

続編ブログで、穴の下がどうなってるか見られます

↓↓↓

洗濯が楽になるしくみ ハード面&ソフト面

いかに洗濯の手間を省くか、が楽家事のコツ。

ランドリーシューターから出てきた洗濯物がいかにして

手を掛けずに流れていくかについての記事

早くやった方が残りの人生楽で楽しいことに気付きました

片付けで大切なことは、美しく収納することよりも

使う人がストレスなく物の出し入れが出来ること。

その人に合った片付けの方法はそれぞれ違います

16畳のLD(リビングダイニング)が広く見える3つのコツ

 

実際以上に広々と見える我が家のリビング。

3つのコツを押さえています

洗濯の時短には「買う時のルール」を決めるのが効果的!

 

洗濯物を分ける時、たたむ時。頭を使っていませんか?

買い方に気を付けるだけで、日々のストレスが解消されます


5分片付け

毎朝LINEでお題が送られてくるので

 

タイマー片手に5分だけ片付ける
*5分片付け*無料お試し 公式LINEで実施中